• アクセスはこちら
  • 面談予約はこちら
面談はこちら 無料相談受付中

0120-079-077

平日9:00~18:00
土・日・祝日・夜間も相談可能!

相続人が多く遺産分割の話し合いや手続きが進まない!複雑な相続はどうすればいい?

相続人が多いと大変!遺産に関する話し合いが進まないことがある

相続人の人数が多い場合、すんなりと話し合いがすすまないことがあります。

相続人の人数だけ主張があり、揉めてしまう可能性が高くなります。

相続人が多く話がまとまらない場合は、遺産分割協議を行う必要があります。

遺産分割協議とは、被相続人の財産を、「何を・誰に・どれくらい」分配するのかを決める話し合いのことです。

法定相続分や遺言の内容があればその通りにしてもよいですし、相続人全員の同意があればそれ以外の方法で遺産分割をすることも可能です。

もしも遺産分割協議でも話がまとまらない場合は、遺産分割調停(裁判)となってしまいます。

遺産を分割して、預金の引き落としや不動産の名義変更をするためは

① 遺産の分割内容について相続人全員の同意が必要です。

相続人が大勢になると、どのように遺産を分けるべきか、どのように話し合いをするべきか、ということを話し合うだけでも大変です。

そのため、遺産分割がまとまらないことも珍しくありませんが、相続した預金の引き落としや不動産の名義変更をするためには、全員の同意が必要です。

② 相続人全員の遺産分割協議書への押印が必要です。

また、全員が遺産分割の内容について同意したとしても、各種相続手続きをするためにはそれを証明しなければなりません。

その証明となるのが遺産分割協議書で、遺産の分割内容について全員の押印と印鑑証明が必要です。

しかし、相続人が多く、しかも遠方にお住まいの相続人がいる場合は、押印のための書類のやり取りや確認だけでも膨大な時間がかかってしまいます。

相続人が多い相続、複雑な相続を専門家に依頼するメリット

相続人が多い場合、相続手続きが大変です。

相続人調査の戸籍収集、預貯金や株式の手続きの後の振込など労力と時間がかかります。

相続の専門家である司法書士にご依頼いただければ、煩雑な相続手続きをすべて代行いたします。

また、相続人が多いとそれぞれの主張が異なり、相続について揉めてしまう可能性が高くなります。

司法書士にご依頼いただくことで「法律的にはこうなっています」「この遺産の分け方だと後々このような問題が出てくる可能性があります」といったアドバイスをさせていただきます。

法律的にも感情的にも円満な遺産分割を行い、相続人同士の関係が悪化することを防ぎます。

当事務所の解決事例

当事務所では「相続人が多い」複雑で面倒な相続案件を多数ご依頼いただいております。

例えば、相続人が7名いたケースです。

AさんとBさんの息子さんと養子縁組をしていましたが今は離縁していました。

しかし、その後も家族同様の付き合いをしていたAさんとBさんでしたが、Bさんの夫であるDさんがお亡くなりになった事で相続が発生しました。

Aさんはすでに相続人ではないのですがBさんを助けたい気持ちから私達にご相談を持ちかけてくださったのでした。

相続人を調べてみるとDさん夫婦は息子と死別しており、他に子供はいなかったため、相続人にあたるのはBさんとDさんのご兄弟7名でした。

さらに相続人には「認知症の方」や「生活保護を受給中の方」が含まれておりました。

こちらの解決事例の詳細はこちら>>

相続人10名以上で放置された相続登記などを行った解決事例>>

相続手続きの無料相談実施中!

相続手続きや遺言書作成、成年後見など相続に関わるご相談は当事務所にお任せ下さい。

当事務所の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。

予約受付専用ダイヤルは0120-079-077になります。
お気軽にご相談ください。

ご相談から解決までの流れについて詳しくはこちら>>

相続手続き丸ごとサポート(遺産整理業務)の費用

不動産、預貯金、株券、自動車、保険金、年金などのあらゆる相続手続きをまるごと依頼したい方

遺産整理業務とは、司法書士が遺産管理人(遺産整理業務受任者)として相続人様の窓口として、相続に関する不動産、預貯金、株券、自動車、保険金、年金などのあらゆる相続手続きをお客様のご希望に応じて一括でお引き受けするサービスです。

相続財産の価額 報酬額
200万円以下 165,000円※
200万円を超え500万円以下 220,000円
500万円を超え5000万円以下 220,000円~814,000円
5000万円を超え1億円以下 814,000円~1,364,000円
1億円を超え3億円以下 1,364,000円~2,904,000円
3億円以上 2,904,000円~

相続手続丸ごとサポートの詳細はこちら>>

料金表について詳しくはこちら>>

この記事を担当した司法書士

司法書士法人C-first

代表社員

山内 浩

保有資格

代表社員司法書士 家族信託専門士

専門分野

家族信託 相続 遺言 生前対策

経歴

司法書士法人C-firstの代表を務める。平成6年4月に貝塚市にて開業、平成25年4月には合併を経て事務所名をC-firstに改名。高齢者の生前対策について新しい財産管理承継ツールである家族信託などを活用して、高齢者の生前対策に最適なプランを提供する。


専門家紹介はこちら
専門家紹介はこちら

主な相続手続きのメニュー

  • 相続手続きサポート 132,000円〜
  • 相続手続き丸ごとサポート 165,000円〜
  • 相続放棄サポート 44,000円〜
  • 遺言作成サポート 165,000円〜

相続手続きのご相談をご検討の皆様へ

ご自身で手続きを進めようとお考えの方も注意が必要です

相続・遺言の 無料相談受付中!詳細はコチラ 0120-079-077

相続のご相談は当相談室にお任せください

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • 専門家紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ

お客様から声をいただきました!

お客様の声を大切にします
  • 相続手続き丸…

    突然の相続問題に何が必要なのかすらも良くわかっていなかった。

  • 相続手続きサ…

    役所に相談したところ、専門家に任せる事をすすめられネットで探してまずは無料相談させて頂き全く何も知らない私たちにわかりやすく説明して下さいました

  • 遺言コンサル…

    本当にありがとう!! 何かあったら又ヨロシクお願い致します。

  • 相続手続きサ…

    大事な個人情報の書類をお願いするので心配しておりましたが何の不安もなく安心してお願いする事ができました。

お客様アンケート一覧についてはこちら
Contact
  • お電話でのお問い合わせはこちら

    0120-079-077

    平日9:00~18:00
    土・日・祝日・夜間も相談可能!【要予約】

  • メールでのご相談はこちらをクリック
無料相談受付中!
PAGETOP